乘っていた船が傾き沈み始めたら、どう行動すれば助かるだろうか。状況にもよるが、助かる可能性が高い行動方法がある。まずは沈没の動画を見てみよう。
船が傾いたまま戻らない場合は、沈みかけ転覆の可能性がある。すぐさま避難行動をはじめる必要がある。
人間の心理として、下を危険な方向と認識していて、上に懸命に逃げようとする。下は沈んでいく海側、上に向かい逃げたくなるのは当然のことであるが、実はいる場所によっては逆である。
上に這って逃げようともがいている時間がロスとなり命取りとなる。通常、中央付近にはテーブルや椅子のみで掴まるものはほぼない。この場合は、下の壁側まで滑り下りて、壁伝いに上方向(船首が沈んでいるなら船尾)へ逃げることである。走ることも可能になる。そして一刻も早く外へ出ること。
いつ何時でも「もし・・・になったら」と想定し、逃げ道を確認しておくなど、危機意識をもって行動するようにしよう。
人気ブログランキング
ブログTOP
船が傾いたまま戻らない場合は、沈みかけ転覆の可能性がある。すぐさま避難行動をはじめる必要がある。
人間の心理として、下を危険な方向と認識していて、上に懸命に逃げようとする。下は沈んでいく海側、上に向かい逃げたくなるのは当然のことであるが、実はいる場所によっては逆である。
上に這って逃げようともがいている時間がロスとなり命取りとなる。通常、中央付近にはテーブルや椅子のみで掴まるものはほぼない。この場合は、下の壁側まで滑り下りて、壁伝いに上方向(船首が沈んでいるなら船尾)へ逃げることである。走ることも可能になる。そして一刻も早く外へ出ること。
いつ何時でも「もし・・・になったら」と想定し、逃げ道を確認しておくなど、危機意識をもって行動するようにしよう。
人気ブログランキング
ブログTOP